福岡市のスタッフおすすめベーカリー5選!

1. Dacomecca, Hakata

博多駅のすぐそばにあるこの人気のベーカリーは、ユニークなレイアウトで訪れる人を魅了します。店内に入るとすぐに、ソーセージやハムの端を焼き付けるスモーキーグリルがあり、ダコメッカの素晴らしいパンの数々を作っています。ここでは、ホットドッグ、タンドリーチキン、ハンバーガーなど、シグネチャーの具材を詰め込んだ栄養たっぷりのパンが数多く揃っています。スイーツでは、特にペカンナッツのマリトッツィバンをおすすめします。

営業時間:毎日 8:00 – 20:00

所在地:〒812-0011 福岡市博多区博多駅前4丁目14-1 博多深見パークビルディング

詳細はこちら→https://dacomecca.com/

*WeBase HAKATAから徒歩23分です。

 

 

 

2. Pain Stock, Tenjin

 

パンのエキスパート、パンストックは「福岡最高のベーカリー」として有名で、店の外には行列ができることもあります。特に明太子バゲットで知られており、甘いものが食べたいときにはアールグレイとホワイトチョコレートのパンをお勧めします。天神店にはコーヒースタンド「COFFEE COUNTY」も併設されており、久留米で焙煎されたコーヒー豆で作った素晴らしいコーヒーをパンと一緒に楽しめます。混雑を避けたい場合は、箱崎にある2番目の店舗もオプションですが、各店舗の営業時間に注意してください。

営業時間:水曜日から日曜日 8:00 – 19:00

所在地:〒810-0002 福岡市中央区西中洲6-17

詳細はこちら→https://stockonlineshop.com/

*WeBase HAKATAから徒歩10分です。

*箱崎の2番目の店舗は火曜日から日曜日 10:00 – 18:00 の営業です。

3. Boulangerie Le Bamtan, Akasaka

 

ブーランジェリー・ル・バムタンのペストリーは、福岡でも屈指の美味しさです。カラフルなストライプが特徴の完璧に層を重ねたクロワッサンには、抹茶やフランボワーズ(ラズベリーカスタード)などの様々なフィリングがあります。また、パンオショコラやアーモンドクロワッサンなどのクラシックなものも揃っています。近くのカフェ「Carbon Coffee」でコーヒーを買ってから、大濠公園で亀が日光浴をしている間にこれらのアイテムを楽しむのもおすすめです。

営業時間:水曜日から日曜日 8:00 – 17:00

所在地:〒810-0042 福岡市中央区赤坂2丁目2-7

詳細はこちら→https://www.instagram.com/boulangerie_le_bamtan?utm_medium=copy_link

*WeBase HAKATAからバスまたは地下鉄で20分です。

4. Patisserie au fil du jour, Sakurazaka

 

大濠公園の近くの路地裏に位置するパティスリー・オ・フィル・デュ・ジュールは、見た目も味も素晴らしい繊細なアイテムを得意としています。彼らのアントルメは素晴らしく、ケーキ、ムース、フルーツの層が完璧に調和して口の中で溶けます。特に「ディックス・サヴール」は暖かい夏の日に特に爽やかです。クッキーやフィナンシェ、マドレーヌも揃っており、特別な誰かへのギフトボックスを作るのに最適です。

営業時間:木曜日から月曜日 10:00 – 19:00

所在地:〒810-0024 福岡市中央区桜坂1丁目14-9

詳細はこちら→https://www.aufildujour.co.jp/

*WeBase HAKATAから地下鉄で25分です。

 

 

 

5. OYATUYA.U, Sakurazaka

 

パティスリー・オ・フィル・デュ・ジュールのすぐ近くにある小さな店舗、オヤツ屋.Uは、パウンドケーキやさまざまなクッキーを得意としています。ケーキは風味豊かでとてもしっとりしており、オートミールチョコレートチップクッキーは、チョコレートの甘さと塩味が絶妙に調和しています。ここでのオーナーは非常にフレンドリーで歓迎してくれるので、この小さな店に立ち寄る体験も価値があります。ただし、この店舗は週に2日しか営業していないので、訪れる際には事前に計画してください。

営業時間:金曜日と土曜日 10:00 – 19:00

所在地:〒810-0024 福岡市中央区桜坂3丁目11-66

詳細はこちら→https://www.oyatuya-u.com/

*WeBase HAKATAから地下鉄で22分です。

 

 

 

アーカイブ